右曲がり

来週はもてぎだが、今日はどうしてもダンシングの研究がしたかったのでヒルクライムコースへ。

長丁場となるので7時に出発。もう花粉も気にならないので鼻水との戦いは無いので快適。福生から武蔵五日市、檜原街道を通って都民の森を目指す。途中、来週の補給食用に買っておいたパワーバーを食べようとする。走りながらポケットから取り出し、口で袋を破く。が、ちょっとしか切れない。そのまま食べれるはずもなく停車して破いて食べるしかなかった。アップルシナモンの味は悪くないが食べるのに大変。くちゃくちゃしばらく噛まないと飲み込めない。これは使えそうにない。

前回走破しているので楽〜に登る。今回は脚を残しておかないといけないので39×23も使うが、19でもケイデンスは50、ファイナル23を使ったからといって上がることは無かった。この辺は徐々にケイデンスを上げられるようになっていかなくてはいけない。
今日の本題、ダンシングだがなんとかして休めるダンシングといものを覚えたかった。体重を踏み込んだ脚にかけるやり方だが一見できていそうだが効率のいい体重加重ができていないと思う。楽じゃないし。それに上半身を振るのに腰が疲れてしまうような。

と思案しながら走っている間に都民の森へ到着。ペットボトルを一気に飲み干し少し休んでから再スタート。
あとは頂上まで少し上りで後は下り。
前回は初めてだったし道脇に雪も残っていた、融雪剤もまかれていたのでスピードを抑えていたんだろうけど今回は多分飛ばした。
で、わかったことは右曲がりの方が安定している。というよりライン取りが左曲がりが下手。アウトインアウトが基本だが、インから入って膨らんで危ない目にあった。
たぶん後からくるバイク、車を気にしすぎて左に寄ってるからインから入ってしまうんだと思う。今日はバイクが多かったし。

奥多摩湖へ下り今日はさらに丹波村を超え小菅へ。そして松姫峠を目指す。ちょっと行くと山梨県との県境へ。初山梨である。
小菅の村役場で携行したホットケーキで補給。国道139号をひた走る。役場からいきなり坂って感じで進む。
もうとりあえず我慢して登る。役場の標高が650mだから600m登る計算。
途中から車の通行も減りいい感じであるが、ここは道が悪い。上りだからいいけど、ひび割れはそこいらに、水源地らしく融雪剤がまけないので砂が巻かれている。

ただただ上り登頂。
いい眺め。富士山もよく見える。

定番の写真を撮って下る。予定では大月へ抜けて鶴峠を越えて奥多摩湖へ戻る予定だったが止めた。
元来た道を下る。道の悪さに苦労しながらゆっくり下る。手の握力も落ちて下ハンがつらい。ハンドルの交換で1cmほど遠くなりそれがかなり影響した。風張峠では問題なかったから疲れなのだろうけど。

後は奥多摩湖へ抜け、いつもの大盛りやきそばで補給し青梅へ抜け多摩川CRで帰還。奥多摩の桜はまだまだ。澤の井も一部だけ。

走行距離 173km
時間 06:15:00
消費カロリー 3711cal

ん?なんかおかしい。純粋に走行時間だけなのかな?10時間30外にいたのに。これだとAvg.27km/h。まあ、GPSも2回ハングったからなあ。